今回紹介するのは、レイソル通り沿いにある「カリー屋リリー」です。
カレー激戦区とも言われている柏の中でも、とてもお気に入りで何回もリピートしています。
- スパイスの効いたカレーが好き
- タイカレーが好き
- 落ち着いた雰囲気のお店が好き
これに当てはまる方は、ぜひ一度足を運んでみてほしいお店です!
柏好きにはたまらない!柏愛にあふれた外観

“地域密着” の言葉が大好きな私にドはまりな、この柏愛を感じる外観。
Jリーグが好きな方も、きっと好きになること間違いなしです!
柏レイソルの試合日には、それぞれのチームの旗を飾っていたり、サポーターが有志で作成しているフリーペーパーを置いています。
お世辞抜きで、柏を盛り上げるのにかかせないお店と言っても過言ではありません。
また、カリー屋リリーは、柏レイソルのファンクラブ提携店舗になっています。
ファンクラブに入っている方は、会員証を提示すると、いつでもソフトドリンクが一杯サービスしてもらえるのもうれしいポイントです。
20種類以上のスパイスを効かせた本格タイ風カレー

私のイチオシメニューは、「リリーカレー」のマイルド。
ホウレン草、オニオン、ジャガイモ、ナス、パプリカ、ヤングコーンが入っていて、具沢山な一品です。
カレーの辛さは、「マイルド」と「レギュラー」の2種類から選べます。
初見ですと、ついついレギュラーを頼みたくなってしまうかと思いますが、まずはマイルドをおすすめします。
レギュラーは、スパイスがしっかり効いていて、一度お水を飲んだが最後、といった辛さをしています。辛いのが得意な方は、ぜひレギュラーで注文してみてください!
※参考までに、私は蒙古タンメン中本のカップ麺は辛みなく食べられるのですが、カリー屋リリーでは毎回マイルドで注文しています。
レギュラーも食べられるのですが、お水と鼻水が止まらなくなります。
ライスは、タイ最高級ジャスミン米を使用していて、シャバシャバカレーとの相性が抜群です。ボリュームは控えめなので、がっつり食べたい方や、食べ盛りの方は増量するのがおすすめです!

メニューにも記載されている通り、トムヤムクンスープも相性抜群で、頼まずにはいられません。パクチーがトッピングされているので、苦手な方は店主さんに相談してみてください!
タイ風カレーだけじゃない!お子様も食べられるメニューもあり


※メニューはすべて、2025年3月28日時点の情報です。
一見、大人向けのお店に見えますが、タンドリーチキンやハンバーグもあるので、お子様連れの方も安心して行くことができます。
タイ風カレーの他にも、キーマカレーやドライカレーなどもあるので、飽きがこないのもうれしいポイントのひとつです。
とは言え、最近少し健康志向な私は、やはり「リリーカレー」推しです!
落ち着いた雰囲気の店内

カリー屋リリーは個人経営のお店で、ご夫婦で営業しています。
お店が駅から少し離れていることもあり、落ち着いた雰囲気の中で食事を楽しむことができます。
個人経営であるがゆえに、キッチンカーでのイベント出店時には、店舗はお休みになりがちです。
店舗の営業スケジュールは、InstagramとX(旧Twitter)にて発信しているので、事前にチェックしてから行くようにしましょう。
キッチンカーは県内だけでなく、味の素スタジアムや茨城県でのイベントなど、様々なところで出店しています。
こちらもSNSにて情報を発信しているので、もし運よく巡り合えたらぜひ足を運んでみてください!
特にスポーツ観戦が好きな方は、いつか巡り合えるかもしれません。
エリアは限られてしまいますが、店舗やキッチンカーに足を運ぶのが難しい方は、デリバリーの利用もおすすめです。
出前館とUber eatsに対応しているので、こちらも要チェックです。
柏に住んではや10年になるのですが、カリー屋リリーは、私の大好きなお店のひとつなので、ぜひ一度食べてみてほしい所存です!
「カリー屋リリー」
住所:千葉県柏市中央2-15-1
アクセス:JR常磐線「柏駅」東口、東武アーバンパークライン「柏駅」東口 徒歩約15分
連絡先:04-7163-7366
営業時間:ランチ 11:00-15:00、ディナー 17:00-20:30
※営業時間が変更になる場合があります。事前にSNSで確認することをおすすめします。
定休日:月・火・水
駐車場:無