今回は柏の葉キャンパス駅から徒歩約5分、「SOLITO MAGO COFFEE LABO(ソリト マーゴ コーヒー ラボ)」をご紹介します。
柏の葉キャンパス駅からT-SITE方面へ少し歩くと、オシャレなカフェがたくさん。
休日は子連れやペットを散歩している方々でにぎわっています。
お店は「KOIL GARDEN」の一角にあり、駅から向かうとクリニックや薬局を越えたすぐ先に見えてきます。
この日は最高気温37℃の猛暑日だったので、早く喉を潤したい!という気持ちでいっぱいになりながら、足早にむかいました。

私はSOLITO MAGO COFFEE LABOにこれまで何度かお伺いしているのですが、外観からとってもオシャレだと思いませんか?
初めて伺った時は、たまたま通りがかり、この素敵な雰囲気に惹かれて入店したのを覚えています。
今回も楽しみ!
珈琲へのこだわりが感じられる店内
到着するとコーヒーの良い香り。
スタッフの方が笑顔であたたかく迎えてくださいます。

店舗内には何と「焙煎機」があり、挽きたてのコーヒーを飲むことができます。
「焙煎機」があるお店は限られているので、それだけでも行く価値があります!
この日のコーヒーは「浅煎り」と「深煎り」、「両方のMIX」の3種類から選ばせてもらえました。
悩みましたが、ゴクゴク飲みたい気分だったので、「浅煎り」をいただきました。

私は毎日コーヒーを飲むと言っても過言ではないほどのコーヒー好きなのですが、SOLITO MAGO COFFEE LABOさんのコーヒーは本当においしいです。
お店の前を通ると味を思い出して「寄ろうかな……」といつも思います。
それもそのはず、焙煎士の松本さんは数々の賞を受賞されている、とってもすごい方なのです!

「Fuji Coffee Roasting Competition 2025 日本大会」では4位を受賞されたそうです。
2024年は準優勝されていて、本当に実力のある方なのが素人でも分かります。
店内にも表彰状がずらり。バーテンダーのご経験もあるとか。

ドリップコーヒー以外のドリンクやフードも楽しめる
コーヒーの他にもカフェラテ、カフェモカ、カフェラテフロート、エスプレッソトニックなどエスプレッソを使ったドリンクがたくさん!

カフェインレスカフェオレやココア、オーガニックアップルジュースなどもあるので、コーヒーが飲めない方にも楽しんでいただけそうです。
さらにキッズメニューも豊富で、フレーバーミルクやアップルジュース、キッズカフェラテなるものも販売されています。
期間限定だと思いますが、夏ならではの「水出しコーヒー」や「フレッシュフルーツコーヒー」「オレンジカフェトニック」などありました。

レジの横には、キャラメルポップコーンも置いてあります。
プチアフォガードやプチアイスクリームなどのフードもあるので、ちょっと休憩したい時に楽しめますね。
店内ではコーヒー豆の販売もおこなっています。
種類がたくさんあるので、好みや気分に合わせて選ぶのも楽しい!
コーヒーバックやドリッパーも売っています。
購入して自宅でお店の味を楽しむのも魅力的ですね。
店内で涼む、テラス席でのんびり、池のほとりを散歩
店内には6席ほどハイチェアがあり、外には広々としたテラス席もありました。

気候のよい日はテラス席でゆったり、ペット連れや子連れでも楽しめそうですね。

そしてお店の目の前には大きな池があります。
池の周りは散歩できるようになっているので、コーヒーをTAKE OUTして楽しむのもいいかもしれません。

店舗内には「道の駅しょうなん」でおこなわれる「コーヒー焙煎ワークショップ」の案内もありました。
イベントはInstagramでも情報発信されているそうなので、ご興味ある方はぜひ調べてみてくださいね。
ちなみに、SOLITO = “いつもの”、MAGO = “魔法使い”
「ちょっとだけ“魔法”を使った美味しい“いつものコーヒー”をお届けするコーヒー焙煎所」という意味が込められた店名だそうです。
聞くだけでワクワクしてきちゃいますね。
本格的なコーヒーを飲みたい方、コーヒー片手に散歩を楽しみたい方におすすめ!
気になった方はぜひ足を運んでみてください。
SOLITO MAGO COFFEE LABO(ソリト マーゴ コーヒー ラボ)
住所:千葉県柏市若柴226番地42 中央144街区2 C棟
アクセス:つくばエクスプレス線「柏の葉キャンパス駅」から徒歩約5分
連絡先:070-1431-8295
営業時間:平日(月・火・木・金曜日) 11:00~16:00(ドリンクLO 15:00)
土・日曜日・祝日11:00~17:00(ドリンクLO16:00)
定休日:水曜日
駐車場:なし
















