予約必須!流山おおたかの森の隠れ家カフェ「Cafe Artisan+」
流山おおたかの森駅から東武野田線沿いに歩くことおよそ11分。 月曜日と日曜日、週に2日のみ営業している隠れ家風カフェがあります。Cafe Artisan+(カフェ アーチザンプラス)です。 ご自宅の1階がカフェになってい...
流山おおたかの森駅から東武野田線沿いに歩くことおよそ11分。 月曜日と日曜日、週に2日のみ営業している隠れ家風カフェがあります。Cafe Artisan+(カフェ アーチザンプラス)です。 ご自宅の1階がカフェになってい...
「ひと目見た時から、店の前を通るたびに気になって気になって仕方がない。」 そんなお店、誰もが1つや2つお持ちではないでしょうか? 今回、私が前から柏の葉キャンパス周辺をうろうろしていて、ずっと気になって仕方がなかったお店...
今年の春に流山おおたかの森の駅チカにオープンしたRETROさんを紹介します。 以前、おおたかの森にはリモートカフェがありました。リモートカフェとは、在宅ワークをする人の第二のオフィスとしての場や打ち合わせがしやすい環境を...
梅雨に入り、蒸し暑い日が続くようになりましたね。真夏の暑さに耐えることができるのか、毎年この時期から不安になります。少しでも涼を感じられる、緑に囲まれた落ち着いた空間を求めて、THE GARDENを訪れてみました! KO...
Soup Stock Tokyoといえば、オフィス街等にあり手軽に温かいスープを飲めることで有名ですよね。 そんなSoup Stock Tokyo、催事として出店することはあっても今まで流山おおたかの森にありませんでした...
柏の葉キャンパス駅より線路沿いに5分ほど歩いたところに、KOIL LINK GARAGEという商業施設があります。グリーンショップやカフェ、ケーキ屋さんなど個性豊かなお店が並ぶ中に、今回ご紹介するcafeわかば堂がありま...
突然ですが、千葉県の北部に位置する手賀沼(てがぬま)をご存じでしょうか?柏市、我孫子市、白井市、印西市にまたがる湖沼です。 柏市民にとっては、毎年8月に開催される手賀沼花火大会で有名な場所でもあります。昨今はコロナ禍とい...
今期の春のアニメ「青のオーケストラ」を観ていたら、とあるシーンで見覚えのあるカフェが登場。そこでヒロインとその友人がデザートを食べていました。 「ん?ここって新松戸の…」 ネットで調べてみると、やはり新松戸のカフェレスト...
本日行くカフェは流山おおたかの森駅西口にあるカフェブランカ。 流山おおたかの森S・Cの広場を抜けて、GREEN PATHを通りANNEX2に向かう途中にあります。駅の近くにあるマンションの1階にあるためアクセスがとても便...
南流山駅のすぐそばに、フルーツを楽しめるカフェがあります!南流山に行って、時間があれば必ず寄ってしまうお店です(笑)。 お店はちょっと不思議なところにあります お店はカフェ!といった主張をしている外観ではありません。いた...