子鉄も大満足♪柏市高柳「高柳でんしゃ公園」で遊びも電車も!
男の子はどうして電車に惹かれるのか…。何一つ教えていないのに、いつの間にかあらゆる電車の名前を覚え、すきあらば電車に乗ろうと頑張る姿。あまりの熱心さに心打たれます。 ただ電車一辺倒というわけでもなく、「公園」にも同じぐら...
エリア検索
駅検索
男の子はどうして電車に惹かれるのか…。何一つ教えていないのに、いつの間にかあらゆる電車の名前を覚え、すきあらば電車に乗ろうと頑張る姿。あまりの熱心さに心打たれます。 ただ電車一辺倒というわけでもなく、「公園」にも同じぐら...
少しずつ気候が春めいてきて、ショッピングが楽しい季節になってきました。流山おおたかの森駅周辺は個性的なカフェが勢揃いで、どこに行くか悩む時間も楽しいですよね。 今回は2023年8月にオープンした「SALON Gardiu...
「松戸にも横須賀があるんだよ(笑)。」 と、たま〜にネタになる松戸市横須賀。 松戸市と流山市の市境に位置していて、近隣には病院やスーパー、飲食店もある便利なエリアです。 今回は、そんな“松戸の横須賀”にある「横須賀中央公...
「ステラおばさんのクッキー」といえば、お店から漂う甘い香りが特徴的ですよね。クッキー専門店はなかなか珍しいですし、店頭に並ぶクッキーもオリジナリティあふれるものが多いので、甘い香りに引き寄せられてつい購入してしまいます。...
常磐線と東武アーバンパークラインをつなぐ柏駅構内は、朝夕はもちろん、昼間も多くの人が行き交う場所です。そんな場所に、新たにドーナツ屋がオープンするということでこれは買わねば!と足を運んだのですが…あれ、柏駅ってドーナツ屋...
2024年4月末、「新松戸中央公園」がリニューアルオープンしたとのことで、さっそく行ってきました! いったいどんな公園に生まれ変わったのでしょうか…!? 公園内の広さは変わらず、のびのびできます! 新松戸中央公園は、JR...
ちまたで耳にする「ヌン活」、、、アフタヌーンティーを楽しむ活動を意味しますが、私も子どもが生まれる前は女友達とおいしそうなお店を調べては都内に出向き、「ヌン活」を楽しんでいました。 アフタヌーンティーといえば、都内のホテ...
2024年3月16日(土)、「流鉄トレインマーケット」が開催されました! この日、私は「流鉄流山線一日フリー乗車券」を買って、流鉄トレインマーケットと電車の旅を満喫してきました♪ 今回は、イベント当日の様子をご紹介いたし...
柏駅は、昔から東葛地域随一のにぎわいを見せていますよね。個人的には子どものころから、何度も遊びに訪れている大好きなまちでもあります。 柏駅は、大型デパートや飲み屋、飲食店など、比較的大人向けのお店が多く、大人のまちという...
以前、流山市にある一茶双樹記念館を訪問した際、その斜め向かいにある、緑豊かなお庭が目を引くオシャレな邸宅が気になっていました。 道路に面した門前には、「CAFE」の文字や「本日の催し」などの案内が置かれており、いったいど...