
鰭ヶ崎で隠れ家ごはん 絶品メニューがたくさんのごはん処 咲盛
日曜日のお昼時、今日はお外で食べようー!と出かけてみました。いつもはつくばエクスプレス沿線でお店を探しちゃいますが、今回はあまり足を伸ばさない流鉄線沿線で!と思って探索していると、鰭ヶ崎でステキなお店を発見しちゃいました...

ゆったりと絶品パンケーキが楽しめる!むさしの森珈琲 流山おおたかの森店
最近、仕事が立て込んでいてちょっとゆっくりした時間を過ごしたい!元気になるものが食べたい!と思い、むさしの森コーヒーへ向かいました! 見た目でほっこり 外観は北欧や日本の別荘地にあるウッドハウスのようなイメージで、おしゃ...

3年ぶりに開催!流山の全てを堪能できる 流山市民まつり
またまた3年ぶりに流山にイベントが帰ってきました!流山市民まつりが開催されました!私は出不精のため、流山総合運動公園のイベントはあまり参加できてなかったのですが、今回はかなり大規模かつ、3年ぶりということもあり足を運んで...

五感で楽しむ流山の収穫祭! 森のマルシェ Harvestival(ハーヴェスティバル)
流山に収穫祭がやってきました!イベントのタイトルが、香る、聴く、視る、触れる、味わうという五感をテーマにしたイベントとなっていました。私はいつでも味覚重視なので、今回も味覚多めでイベントを楽しんできました(笑) 収穫祭な...

柿の木のオーナーになれる! 流山おおたかの森の柿直売所
秋から冬にかけて食べる果物と言えば、柿です! 我が家では、柿がスーパーに多く並び始めると、子どもが「柿園に行きたい!」と言い出します。スーパーで買える柿も美味しいですが、直売所で柿を買うのって更に季節を感じることができて...

凧あげやボール遊びもできちゃう!流山市「十太夫近隣公園」
今回は地域住民が愛してやまない十太夫近隣公園をご紹介いたします。 我が家も子どもたちが大好きで、週末に時間ができると「十太夫近隣公園行きたーい! すなばー! ぶらんこー! あそぶー!」と言うため、頻繁に遊びに行っています...

季節を問わないお芋天国!「蔵出し焼き芋 かいつか」 流山おおたかの森店
今回紹介する『かいつか』さんは、おいしい焼き芋で有名で、茨城県にあるお店はいつも行列ができています。最近だと、駅の催事場などにも出店しているのを見かけたことがあります。お芋ブームが来ていることもあり、ますます注目度が上が...

おいしいパンがもりだくさん!クーロンヌおおたかの森店
COTOE流山おおたかの森に新たなお店がオープンしました!その名も「クーロンヌ」。 つくばの方にもすでに店舗があるようで、そこでも有名なパン屋さんだそうです。「クーロンヌ」がCOTOE流山おおたかの森にくる、という話はT...

ラピュタ好きにはたまらない?!江戸川台のイタリアン ボスコロッソ
ちょうどお昼時の江戸川台、お腹がすいたなぁ…おいしいものを食べたいなぁ…と散策していたところ、不思議なイタリアンカフェ風のお店を発見しました。 お店の外にはロッキングチェアが置いてあり、そこに骸骨が腰かけていました(笑)...

江戸川台に流山ふるさと産品認定商品が!マロン洋菓子店 江戸川台店(東口店)
ある平日の日にお休みをいただき江戸川台へ行ったときに、なぜいままで気づかなかったのか…という衝撃を受けた洋菓子屋さんを発見してしまいました。それが『マロン洋菓子店 江戸川台店(東口店)』です。 お店は江戸川台駅のすぐ近く...